マスキングテープでデコレーション♪可愛いアイスキャンディーカードの作り方
本日もデコイラスト教室のブログにアクセス頂きありがとうございます。
こんにちは。
イラスト講師のmei(@mei_decoillust)です。
今回は、 「可愛いアイスキャンディーカードの作り方」をざっくりお話しします。
お家に眠っているマスキングテープはありませんか?
そのマステを貼るだけで可愛いアイスキャンディーを作ることができます。
オリジナルのフレーバーを作って楽しんじゃおう♪
作り方
大きめのタグの見開きカードにマステを貼ったアイスキャンディーを貼り付けて作ります。
好きなサイズのカードを作ろう
見開きのタグカードをカットしました。好きなサイズのものを作りましょう。
カードをアレンジしよう
アイスキャンディーが目立つように、背景は薄めの色にしました。
アイスにマステでデコレーションしよう
好きな形のアイスに画用紙をカットしましょう。
アイスに好きな柄のマステを選んで貼っていきます。
余分な部分はハサミでカットしましょう。
画像のマステは、カモ井加工紙さんのマスキングテープ「mt」です。
可愛い柄のマステを見つけたら、作るときのためにコレクションしてあります。
好きな柄を選ぶって楽しいね♪
アイスにマステを貼りました♪
好きなピンク色にしました。バレンタインっぽくなりました。
マステにスティック棒を貼ります
スティック棒は、色々なサイズが売っていますので、好きなものでOKです。
ボンドをつけて貼りましょう。
スティック棒を貼りました♪
お好きなフレーバーをデコレーションしよう
どんな味をイメージしましたか?イメージに合うパーツを貼りましょう。
自由にかわいくアレンジしてね♪
タグカードに貼り付けたら完成です♪
タグのカードなので、リボンとミニハートタグもつけてみました。
可愛いカードができました!!
お家にあるマステを使って作ってみてください♪
この記事を書いた講師
