宝石みたいな瞳(目)の塗り方【初心者向けのコピック講座】
本日もコミック・イラスト教室のブログにアクセス頂きありがとうございます。
こんにちは。
イラスト講師のmei(@mei_decoillust)です。
今回は、「宝石みたいな瞳(目)の塗り方」 をまとめました。
生徒さんに大人気な「推しの子」のアクアくんの瞳を塗っていきます。
キラキラした宇宙みたいな瞳を表現したいと思います。
とても簡単なので、参考にしてみてください♪
とりあえず、やってみよう♪
瞳の名称を確認しよう
塗り方の説明に使う主な瞳の名称です。
覚えておくと技術書を読むときにもわかりやすいと思います。
「角膜(かくまく)」、「瞳孔(どうこう)」、「虹彩(こうさい)」の3つは覚えておきましょう。
今回、使用したコピックの色をご紹介
コピックスケッチの9色を使用しました。好きな色を研究してみてね。
塗っていこう♪
上まぶたの下にできる影を「C00」で塗ろう。
C00は影に便利です。さらっと塗ろう。
光の当たる部分は塗らずに、「B00」で丸を描こう。
光は塗らずに、白で残します。
「B14」で、瞳孔の両サイドの虹彩を塗ろう。
瞳孔(中心部分)を「B99」で塗ろう。下は少し塗り残す。
虹彩の下部分を「B01」で塗ろう。
0.1mmくらい下を塗り残すと立体感が出ます
角膜の上を「BG45」で塗ろう。
瞳孔の下部分を「B14」でぼかそう。
虹彩のキラキラを「RV25」でちょんと描こう。
虹彩のキラキラを「Y18」でちょんと描こう。
虹彩のキラキラを「B99」で描き込もう。薄い色の下に仕込むと良いです。
ここが一番書き込むポイントです。
最初に塗った、上まぶたの下にできる影「C00」に追加して「B60」を塗ろう。
右目の宝石みたいな輝きは、最後にホワイトペンで描こう。
ホワイトペンは最後に塗ろう。ペン先が白くなって使えなくなります。
完成しました♪
宝石みたいに表現できました。
↓右目のアップはこんな感じです。
仕上げのホワイトは、ゆっくり慎重に描きましょう。
キラキラな瞳が描けたね♪
①角膜、瞳孔、虹彩を覚えよう。
②C00は影に便利です。
③光るところは塗らないでおく。
④濃い色を薄い色でぼかすと綺麗になる。
⑤虹彩の一番下を0.1mmの塗り残すと立体感が出る。
⑥薄い色の下に、濃い色を仕込むとキラキラになる。
⑦ホワイトペンは最後に使う。
いろんな塗り方があるので、たくさん描いて研究してみてください。
何番の色が正解とかはありません!!
自分の可能性をどんどん広げていってください。
いつも、読んでくれてありがとうございますo(*’▽‘*)/☆゜
よかったら、他にもいろんなイラストの描き方を紹介していますので読んでみてください。
下記がおすすめのブログになります。
コピックで表現するキラキラした瞳(目)の塗り方【初心者向けのコピック講座】
毎月、いくつかのブログを更新していますので、また遊びに来てください♪
記事を書いた講師
-
イラスト制作のサポートをしてる人。
大学時代から講師を務め、現在は会社員でデザインとイラストの仕事をしながら講師を続けています。
アークオアシス埼玉大井店にて、コピックと液タブが好きな女の子のための『コミック・イラスト教室』を開講しています。
職業:デザイナー・イラストレーター
講師歴:13年目
講師の最近の記事
- ペーパーアート2024年8月19日【ラッピングのやり方】紙とストローで作る♪花束の作り方
- ペーパーアート2024年7月15日【色画用紙で作る花束】フラワーギフトの作り方
- ペーパーアート2024年7月14日【簡単】可愛いマスク収納ボックスの作り方
- コピックの使い方2024年7月1日【ほんわか】コピックとパステルを使ったイラストの描き方