カッティングマシンで作るプチギフトバッグの作り方【おすそ分けファイル】
本日もデコイラスト教室のブログにアクセス頂きありがとうございます。
こんにちは。
イラスト講師のmei(@mei_decoillust)です。
今回は、「プチギフトバッグの作り方」をざっくりまとめました。
完成品はこんな感じ♪
今回は、Tonic StudiosさんのMemory Book Satchel Bag Die Setを使用しました。
大好きなメーカーです。
まずは土台をカットしましょう
カッティングダイとマシンを使用してカットしましょう。
土台に貼り付けたい柄をカットしましょう
下記の画像のほぼ正方形の4枚は自分でカットする必要があります。
ほぼ正方形の4枚は自分でカットしてください
お好きな柄を2種類選んで2枚ずつカットしましょう合計で4枚になります。
それでは、バッグ本体を作っていきましょう
ファイルを取り付ける部分になる蛇腹を作りましょう
蛇腹にファイルをつけるやり方は2つあります
蛇腹にファイルの部分をつけよう。付け方①
蛇腹にファイルの部分をつけよう。付け方②
ポケットに両面テープをつけて組み立てましょう
本体に持ち手をつけましょう
きりで穴を開けてください。
お好きなブラッズを用意して止めましょう
ウラの部分はマスキングテープを貼ります
どうでしたか?
慣れると1時間くらいで簡単にできてしまいます♪
この記事を書いた講師

-
スーパービバホームの2階にあるヴィシーズ埼玉大井店と川越駅近くの教室で講師をしています。
大学時代から講師を務め、現在は会社員をしながら講師をしています。
職業:デザイナー・イラストレーター
講師歴:11年目
この投稿者の最近の記事
ペーパーアート2022.05.14iPhoneみたいなデザインのシェイカーカードの作り方【可愛いしおりにもなる】
ペーパーアート2022.04.23初心者でも簡単♪ポケットレターの作り方【おすそ分け文通】
ペーパーアート2021.12.24クリスマスツリー型のメッセージ色紙の作り方【カッターで簡単に作れる】
ペーパーアート2021.12.05たくさん収納できる♪3段カンチレバーボックスの作り方