全身が描ける♪あたり(素体)を使ったポーズの描き方【簡単な5パターン】
本日もコミック・イラスト教室のブログにアクセス頂きありがとうございます。
こんにちは。
イラスト講師のmei(@mei_decoillust)です。
今回は、「全身が描けるようになる「あたり」を使ったポーズの描き方」 をまとめました。
イラストを描くときに、キャラの全身を描くのってむずかしいですよね。
紙の大きさに対して、肩幅やウエストの位置、手足の長さがよくわからないのだと思います。
それは、いきなり可愛い顔から描き始めてしまうことが原因になっています。
いきなり顔から描き込むよりも、ゆる〜く人みたいな形を描いていきましょう。
それを「あたり」といいます。
「あたり」という下書きをしてから、だんだんと細かいところを描いていくと、全身を簡単に描くことができるはずです。
あたり(人みたいな形)を素体ともいいます♪
まずは、想像してみよう♪
どんなキャラを描きたいですか?
キャラが何をしているかを想像してみましょう。
ゆっくりイメージして良いですよ。
描きたいキャラが決まったら、「あたり」を描き始めましょう。
それでは、初心者の方におすすめな5パターンをご紹介します。
①○と□であたりを描こう
まずは、丸と四角であたり(人みたいな形)を描いてみよう。
この描き方が、一番簡単だと思います。
描きたいキャラの顔、首、体、腕、手、足、靴の位置をイメージしながら描いていきましょう。
バランスを考えながら、描いてみよう。
↓あたりが描けたので、イメージできているところから描いてみよう。奥の手を追加してみました。
足りないところは描き足そう。
↓どんどん描き込んだら、あたりを消して完成〜♪
②つつと箱であたりを描こう
◯と□で描くことに慣れてきたら、つつ(円柱)と箱(立方体)であたりを描いてみましょう。
わかるところは箱を変形させて描いても良いですよ。
自分で形がだいたいわかればOK。
↓あたりが描けたので、手前から描き込んでみよう。
手から描いていきました。
手前のパーツは大きくなるよ〜。
↓どんどん描き込んだら、あたりを消して完成〜♪
③マッチ棒であたりを描こう
童話「マッチ売りの少女」に出てくるマッチです。
スプラトゥーンみたいな勢いのあるイラストにおすすめのあたりの描き方です。
自由にのびのび描こう〜。
↓あたりが描けたので、イメージできているところから描いてみよう。
インパクトのある大きい手と足を描き込んでみました。
末端のパーツ(手と足)から描いていくのもOK
↓武器は最後に細かいところを描いていきました。
あたりを消して完成〜♪
④マネキンであたりを描こう
マネキンをイメージして描いてみましょう。
ひざとひじの位置も気にしながら描くと良いですよ。
細かいイラストにおすすめの描き方です。
ふくらはぎとかかとの立体感も気にしながら描こう
↓あたりが描けたので、イメージできているところから描いてみよう。
足りないところは描き足そう。
↓衣装の細かい部分は最後に描いていこう。あたりを消したら完成〜♪
⑤ほわほわ〜とあたりを描こう
一番好きな描き方です。ほわほわと輪郭から描いていきましょう。
自由にふんわり描いていこう
↓あたりが描けたので、顔から描いていきます。
表情が決まっている場合は先に描き込みましょう。
↓ワンピースのひらひらは最後に描き込みました。あたりを消して完成〜♪
あたりを消してから、線に強弱をつけてもいいね👍
番外編 組み合わせてみよう
「マッチ棒の描き方」と「ほわほわな描き方」を組み合わせてみました♪
猫さんの関節の位置を意識しながら、ふわふわの身体をほわほわに描いてみました。
好きな描き方を組み合わせよう
↓あたりはいっぱい線を引いていますが、「美しいと思う線」を選んだり、「美しいと思う線」を付け足したりして描いています。
美人な猫さんです。
あたりに無い線も付け足して描いてみよう。
自分の描きやすい方法を見つけよう♪
①いきなり顔を描くことはやめてみよう
②自分にとってわかりやすいあたりを描こう
③手前のパーツは大きくなる
④末端のパーツから描くのもおすすめ
⑤ふくらはぎとかかとの立体感を出そう
⑥好きな組み合わせであたりを描こう
⑦細かいところは、後から描き込もう
描き慣れてくると、描きたいキャラクターの映像が浮かんできます。
浮かんだ映像から描きたい場面をセレクトして紙に描いていくことができます。
たくさんの資料を見ながら描く人もいますが、自分から湧き出てくるイメージで描くことも大切です。
身体のバランスが、現実と合っているかは気にせず描いてみましょう。
現実は写真で十分じゃ無いですか?
自分の記憶が一番合っていますよ。
いつも、読んでくれてありがとうございますo(*’▽‘*)/☆゜
よかったら、他にもいろんなイラストの描き方を紹介していますので読んでみてください。
下記がおすすめのブログになります。
毎月、いくつかのブログを更新していますので、また遊びに来てください♪
記事を書いた講師
-
イラスト制作のサポートをしてる人。
大学時代から講師を務め、現在は会社員でデザインとイラストの仕事をしながら講師を続けています。
アークオアシス埼玉大井店にて、コピックと液タブが好きな女の子のための『コミック・イラスト教室』を開講しています。
職業:デザイナー・イラストレーター
講師歴:13年目
講師の最近の記事
- ペーパーアート2024年12月25日【夢かわいい♡】丸型しめ縄飾りの作り方【簡単】
- ペーパーアート2024年12月25日【簡単】丸型しめ縄飾りの作り方【シンプル紙垂】
- ペーパーアート2024年12月14日【簡単】ミニしめ縄飾りの作り方【可愛い】
- ペーパーアート2024年12月11日【可愛い♡楽しい♪】ナカバヤシ ドキュメントファイルのデコり方