【簡単】高級感のある封筒とミニメッセージカードの作り方
本日もコミック・イラスト教室のブログにアクセス頂きありがとうございます。
こんにちは。
イラスト講師のmei(@mei_decoillust)です。
今回は、「高級感のある封筒の作り方」をお話しします。
とても簡単なので封筒自体は3分で作ることができます。
ハートがいっぱいのミニメッセージカード付きです。
自分の好きなイメージに合わせてデコレーションしてみてください。
作り方
まずは、封筒の本体を作りましょう。
ミニメッセージカードを作ります。
封筒をデコレーションしたら完成です。
・ボンド、定規、カッター
・両面テープ
・ハトメ、チャーム
まずは、封筒を作ろう
封筒を作ることができるカッティングダイでカットしてください。
様々なメーカーから発売されています。

両面テープを貼ろう
両面テープを貼りましょう。

剥離紙を剥がして、貼るだけで封筒の完成です。

封筒のフタを差し込む部分を作ろう
封筒のフタが開いたままになってしまうので、パーツをつけて差し込めるようにします。
丸いパーツがおすすめです。両面テープを貼ってください。

真ん中らへんの差し込める位置に貼り付けましょう。

ミニメッセージカードを作ろう
白い画用紙を二つ折りにして、ハートのカードをボンドで貼り付けたら完成です。
中の部分もデコレーションして良いですよ。

パーツをどんどん追加しよう
お好きなパーツを追加してください♪
自分の好きなものを知っていますか?
制作をスムーズに進めるためには、自分の好みを知ってくださいね。
「なんかいいな〜♪」の積み重ねで作品はできていきます。
※見本は何回も手に取りますのでシンプルにしています。

理屈なんてない。自分の好きなものをどんどん追加しましょう♪
封筒のウラもデコレーションしよう
封筒の裏の宛名を書く部分もデコレーションしてみてください。
デザインペーパーを80mm×118mmにカットして貼りました。
お好きなサイズにしてみてください。

チャームをつけても可愛い♡
チャームが好きな方は、ハトメパンチを使用してつけてみてください♪

オリジナルの封筒が完成しました♪


自分の好きなものを知っていこう〜♪
高級感のある封筒ができましたね。
市販で売っていないオリジナルのデザインを作っていきましょう。
よかったら、他にもいろんな紙雑貨の作り方を紹介していますので読んでみてください。
下記がおすすめのブログになります。
シェイカーキーホルダーのついたミニおすそ分けファイルの作り方【タブで製本する方法】
ハガキサイズのおすそ分けファイルの作り方【タブで製本する方法】
毎月、いくつかのブログを更新していますので、また遊びに来てください♪
記事を書いた講師

-
イラスト制作のサポートをしてる人。
大学時代から講師を務め、現在は会社員でデザインとイラストの仕事をしながら講師を続けています。
アークオアシス埼玉大井店にて、コピックと液タブが好きな女の子のための『コミック・イラスト教室』を開講しています。
職業:デザイナー・イラストレーター
講師歴:14年目
講師の最近の記事
ペーパーアート2025年10月18日【ショップバッグ風】星型シェイカーノートの作り方【ハロウィン】
ペーパーアート2025年10月3日【簡単かわいい】お手紙みたいな♪ギフトボックスの作り方
ペーパーアート2025年9月20日【古希祝い 70歳】チャーム付き♪フラワーフレームギフトの作り方【記念日】
コピックの使い方2025年9月6日【簡単】コピック4色を使ったチェック柄の塗り方



