好きな付箋を持ち運べるミニバッグの作り方【ペーパークラフト】
本日もコミック・イラスト教室のブログにアクセス頂きありがとうございます。
こんにちは。
イラスト講師のmei(@mei_decoillust)です。
今回は、「付箋ミニバッグの作り方」をざっくりお話しします。
普段使う文房具ナンバー1の付箋を可愛くアレンジしたいと思います。
作り方
よく使う付箋を可愛くできないかな?と思って作ろうと思いました。
ミニバッグ用の似たようなカッティングダイや、定規とカッターで作図をしても作ることができます。
パーツをカットします
SizzixのBigzというシリーズのカッティングダイです。厚みのある紙やフェルトもカットできます。
- 白い厚紙・・・本体になる
- カラーペーパー・・・表面の色になる

パーツに折り目をつけましょう
白い厚紙は必ず折り目をつけてください。
カラーペーパーの方は、表面に貼り付けるので、折り目をつけずにカットしても良いですよ。

色のついた方の紙をカットします
白い厚紙にそのまま貼ってしまうと、シワがよってしまいますので、カットしてから貼りましょう。
気持ち0.5mmほど小さめにカットするとぴったりのサイズになります。
フタの部分は違う柄のデザインペーパーをカットしました。

ボンドで丁寧に貼ります

お好きな付箋を貼りつけます
私のお気に入りの付箋は、3M(スリーエム)さんのポストイットです。
TO DOリストを書いていろんなところに貼っています。
アイディアが思いついたら、すぐに書いて壁に貼っています。
サイズ:76mm×76mm(正方形)
枚数:70枚×24冊
カラー:5色(マイアミコレクション)
価格:6237円(税込)


好きなメモ帳を貼ってもかわいいね♪
フタにマジックテープをつけます
とげとげした方と、ふわふわした方を用意しましょう。

2枚貼り合わせた状態で貼ります。
とげとげした方をフタ側に貼りましょう。
ふわふわした方が下になります。

フタをそっと閉じれば、マジックテープを貼り付けられます。

デコレーションしたら完成です♪
お好きなリボンやボタンをつけてみましょう。
シンプルにしましたが、もっと可愛くデコレーションしても良いですね。
中にもお好きなものを詰め込んでくださいね。

一番楽しい作業だね♪思いっきり、かわいくしよう!!

付箋好きにはたまらないですね♪
身近にあるものを使って作ってみてください。
記事を書いた講師

-
イラスト制作のサポートをしてる人。
大学時代から講師を務め、現在は会社員でデザインとイラストの仕事をしながら講師を続けています。
アークオアシス埼玉大井店にて、コピックと液タブが好きな女の子のための『コミック・イラスト教室』を開講しています。
職業:デザイナー・イラストレーター
講師歴:14年目
講師の最近の記事
イラストの描き方2025年11月3日【簡単な手の描き方】ねこ耳&うさ耳みたいな手の描き方
ペーパーアート2025年10月18日【ショップバッグ風】星型シェイカーノートの作り方【ハロウィン】
ペーパーアート2025年10月3日【簡単かわいい】お手紙みたいな♪ギフトボックスの作り方
ペーパーアート2025年9月20日【古希祝い 70歳】チャーム付き♪フラワーフレームギフトの作り方【記念日】



